2009年11月01日
10月31日、11月1日
10月31日
朝はいつものサーフ
波高めだが濁りはなくいい感じ、と思ったのだが釣れず
北へ移動

こんな所です、釣れる気がしないので、青森へ帰りサワラを狙うことに
木材港→Tへ行ったがノーバイト、Tでは1時間半ほどで7本くらいあがっていた
11月1日
朝5時半頃から木材港で1時間ほど
3バイト0ゲット、1ルアーロスト
午後から木材港→Tへ(前日とは違うTです)
1バイト0ゲット、ジグの目玉ロスト
Tでは1時間半ほどで5本くらいあがっていた
サワラ相手に4バイト0ゲットなんて・・・、下手すぎる
おまけ、木材港でこんなもの発見

エチゼンクラゲ、小型なのかな?
朝はいつものサーフ
波高めだが濁りはなくいい感じ、と思ったのだが釣れず
北へ移動

こんな所です、釣れる気がしないので、青森へ帰りサワラを狙うことに
木材港→Tへ行ったがノーバイト、Tでは1時間半ほどで7本くらいあがっていた
11月1日
朝5時半頃から木材港で1時間ほど
3バイト0ゲット、1ルアーロスト
午後から木材港→Tへ(前日とは違うTです)
1バイト0ゲット、ジグの目玉ロスト
Tでは1時間半ほどで5本くらいあがっていた
サワラ相手に4バイト0ゲットなんて・・・、下手すぎる
おまけ、木材港でこんなもの発見

エチゼンクラゲ、小型なのかな?
Posted by kei1972 at 23:32│Comments(2)
│09釣行
この記事へのコメント
こんばんはです。10月31日、いつもの西海岸サーフへ行ってきました。(ノーバイト) で、1メートル位のウミガメ(天国へ召されていました)が打ち上げられて?いました。ここら辺でもウミガメって居るんでしょうね。
写メしたんですが、添付の仕方が分かりません。
では、次回はゲットしたいです。
写メしたんですが、添付の仕方が分かりません。
では、次回はゲットしたいです。
Posted by ガンも at 2009年11月03日 20:33
ガンもさんへ
ウミガメいるんですね、こっちにはいないと思っていました。
温暖化の影響でしょうか
打ち上げられたエチゼンクラゲなら見ましたが
釣りは残念でしたね(お互いに)
31日は適度な波で何かしら釣れそうだったんですがね
シーバスもヒラメも今月いっぱい(かな?)
お互い頑張りましょう
ウミガメいるんですね、こっちにはいないと思っていました。
温暖化の影響でしょうか
打ち上げられたエチゼンクラゲなら見ましたが
釣りは残念でしたね(お互いに)
31日は適度な波で何かしら釣れそうだったんですがね
シーバスもヒラメも今月いっぱい(かな?)
お互い頑張りましょう
Posted by kei1972
at 2009年11月03日 22:44

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。