2010年11月07日
11月7日(青物3)
朝から青森港へ
日の出前からはじめたが、青物の気配は全くなし
表層にいないなら低層、というわけで底付近を狙っていると想定外の魚が

アブラメ 45cm(自己最高記録更新)
夏バテ気味なのか痩せてます
その直後、また珍客が

カナガシラ? 約20cm
その後、はるか沖でサワラらしき魚がはねているのが見えたが、岸寄りする気配がないため諦めた
あれほどいたフクラゲはどこへ行ってしまったのか
日の出前からはじめたが、青物の気配は全くなし
表層にいないなら低層、というわけで底付近を狙っていると想定外の魚が

アブラメ 45cm(自己最高記録更新)
夏バテ気味なのか痩せてます
その直後、また珍客が

カナガシラ? 約20cm
その後、はるか沖でサワラらしき魚がはねているのが見えたが、岸寄りする気配がないため諦めた
あれほどいたフクラゲはどこへ行ってしまったのか
2010年10月26日
10月24日(青物2)
日の出から青森港へ
1時間ほど釣ったが、気配がなく移動
同じ青森港だがこちらは大盛況
調子が悪いようだったが、フクラゲ3匹ゲット

まな板の上のフクラゲ、36cmと37cm
もう1匹は釣り場で知り合いに進呈しました
午後の部
また青森港へ
午後はさらに調子が悪いようだ、ルアー釣りの人は数人しかいない
そんなか、2ヒット1ゲット
ヒットルアー 午前、午後とも178円のメタルジグ
1時間ほど釣ったが、気配がなく移動
同じ青森港だがこちらは大盛況
調子が悪いようだったが、フクラゲ3匹ゲット

まな板の上のフクラゲ、36cmと37cm
もう1匹は釣り場で知り合いに進呈しました
午後の部
また青森港へ
午後はさらに調子が悪いようだ、ルアー釣りの人は数人しかいない
そんなか、2ヒット1ゲット
ヒットルアー 午前、午後とも178円のメタルジグ

2010年10月17日
久々です
久々に釣りしました(先週分もあります)
10月10日
青森港、青物狙い
朝、ゆっくりめの釣行
沖ではナブラがたっているが、射程外。ナブラが岸寄りにきたワンチャンスでヒット

フクラゲ 35cm
ヒットルアー タイドミノーSLD125F
この後、気配が全くなくなったため終了
10月11日
青森港、青物狙い
午後から釣行
沖でナブラがたっているが、射程範囲に入ることなく終了
10月16日
青森港、青物狙い
早朝から釣行
先週ほどの気配はなく不発
10月17日
青森港、青物狙い
早朝から釣行
前日同様、青物不発のためアオリイカを狙ってみた

胴長約15cm
ヒットエギ エギ王Q 2.5号
集中力が続かず終了
共通データ
ロッド シマノ GAME AR-C S806L(Kガイド換装)
リール シマノ セフィアCI4 C3000S
ライン シマノ パワープロ0.6号
リーダー ナイロン2.5号
10月10日
青森港、青物狙い
朝、ゆっくりめの釣行
沖ではナブラがたっているが、射程外。ナブラが岸寄りにきたワンチャンスでヒット

フクラゲ 35cm
ヒットルアー タイドミノーSLD125F
この後、気配が全くなくなったため終了
10月11日
青森港、青物狙い
午後から釣行
沖でナブラがたっているが、射程範囲に入ることなく終了
10月16日
青森港、青物狙い
早朝から釣行
先週ほどの気配はなく不発
10月17日
青森港、青物狙い
早朝から釣行
前日同様、青物不発のためアオリイカを狙ってみた

胴長約15cm
ヒットエギ エギ王Q 2.5号
集中力が続かず終了
共通データ
ロッド シマノ GAME AR-C S806L(Kガイド換装)
リール シマノ セフィアCI4 C3000S
ライン シマノ パワープロ0.6号
リーダー ナイロン2.5号
2010年04月04日
4月3、4日(アメ・サクラ5)
4月3日
やっちまいました

シマノ ディアルーナ S906ML
実物を見て触ったら買わずにはいられなくなってしまって・・・
オールラウンド=中途半端(?)、私向きです
というわけで竿を持ってそのまま青森港へ
ちょうど夕方で潮もいい感じ、だが強風
1時間ほどで強風に負け撤退、チビアメの1チェイスのみでした
4月4日
朝から出撃予定だったけど、波や天気がいまいちな感じだったので、二度寝
真っ昼間、干潮狙いで青森港へ
1時間ほどでしたが、予想通り何もありませんでした
やっちまいました

シマノ ディアルーナ S906ML
実物を見て触ったら買わずにはいられなくなってしまって・・・
オールラウンド=中途半端(?)、私向きです
というわけで竿を持ってそのまま青森港へ
ちょうど夕方で潮もいい感じ、だが強風
1時間ほどで強風に負け撤退、チビアメの1チェイスのみでした
4月4日
朝から出撃予定だったけど、波や天気がいまいちな感じだったので、二度寝
真っ昼間、干潮狙いで青森港へ
1時間ほどでしたが、予想通り何もありませんでした
2010年03月28日
3月28日(アメ・サクラ4)
午後からウミアメ狙いで青森港へお手軽釣行です

青森港では超有名なウミアメスポット、の外れです。
まずは先日購入したウミアメリミテッドのスイムテスト
シングルフックに交換しているが、超高速でリトリーブでも飛び出さずいい感じ
次はショアラインシャイナーSL14です
腹に板おもりを貼ってみました、こんな感じです

スイムテストすると、ローリングが強くなり超高速リトリーブでも飛び出さずいい感じです
これならウミアメリミテッド買わなくても良かったかも
釣果ですか?当然ノーバイトです
まあ、ミノーのスイムテストが目的だったので・・・(汗

青森港では超有名なウミアメスポット、の外れです。
まずは先日購入したウミアメリミテッドのスイムテスト
シングルフックに交換しているが、超高速でリトリーブでも飛び出さずいい感じ
次はショアラインシャイナーSL14です
腹に板おもりを貼ってみました、こんな感じです

スイムテストすると、ローリングが強くなり超高速リトリーブでも飛び出さずいい感じです
これならウミアメリミテッド買わなくても良かったかも
釣果ですか?当然ノーバイトです
まあ、ミノーのスイムテストが目的だったので・・・(汗