ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年06月26日

アクアリウム7

熱帯魚水槽に変更を加えました。
外部フィルター導入です。
その他小ネタもありますので、
興味のある方は続きからどうぞ。
アクアリウム7

というわけで、エーハイム500を導入です。
ろ材はパワーハウスベーシックソフトタイプです。
エーハイムのろ材に微生物が定着するまでは上部フィルターとの併用です。

シャワーパイプはそのままでは水流が強すぎるので、
穴を大きくしました。
まだ水流は強いですが、まあ許されるレベルでしょう。

今は、上部フィルターとの併用なので、問題はないですが、
この先エアレーションをどうするか、という問題が出てきます。
エアポンプやディフュザーという手もありますが、それでは面白くないので、
ディフューザー的のものを作ってみました。

とは言っても、チューブをシャワーパイプに突っ込んだだけですが・・・
アクアリウム7
こんな感じです、これで、なんちゃってディフューザーの完成です。
うまく写っていないですね、詳細は別途ということで。

適当な感じですが、いい感じで泡が出ています。
これで何とかならないかな、と思っています。


最後に心配事がひとつ。
オトシンクルスがエサを食べに行かなくなってしまいました。
コケもそのままで、水草もあるので、大丈夫だとは思っていますが、
ちょっと心配です。


同じカテゴリー(16釣行)の記事画像
2016年7月9日
2016年6月30日、7月1日
2016年6月17日
2016年6月11日
2016年5月27、28日
2016年5月3日
同じカテゴリー(16釣行)の記事
 2016年7月9日 (2016-07-10 23:10)
 2016年6月30日、7月1日 (2016-07-03 17:38)
 2016年6月17日 (2016-06-19 23:43)
 2016年6月11日 (2016-06-12 21:05)
 2016年5月27、28日 (2016-05-29 21:27)
 2016年5月3日 (2016-05-03 23:19)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
アクアリウム7
    コメント(0)