2016年05月29日
2016年5月27、28日
青森港周辺で好調だというアジ釣りへ
人生初アジングです。
魚影と道具に助けられ釣果を得ることが出来ました。
続きからどうぞ。
人生初アジングです。
魚影と道具に助けられ釣果を得ることが出来ました。
続きからどうぞ。
2016年5月27日 20時半〜23時 青森港 アジ狙い
初アジングなので、まわりに迷惑をかけないよう、
出来るだけ人がいない場所へ。
サビキの人と少し距離を置いて釣り始めると
1投目でヒット、メバルでした。(こういうときに限ってカメラを忘れました)
30分くらいすると群れが回り始めたようで、
20cm程のアジが釣れ始めました。
その後、メバルまじりで釣れましたが、1時間半くらいで反応がなくなり、
サビキの人も釣れなくなったようなので終了。

釣果 アジ12匹、メバル数匹(メバルはすべてリリース)
2016年5月28日 19時半〜22時半 青森港 アジ狙い
前日と同じ場所へ
2投目でヒット、しかし前日と同じくメバルでした

その後、真っ暗になってからアジが釣れ始めました。

前日とは違い、タナはバラバラでポツポツと拾い釣りする感じでした。
22時を過ぎると反応が少なくなり風も強くなったので、終了
釣果はアジ14匹、メバル2匹
アジング初心者ですが、釣れたのはMキャロとパワーイソメ(5年前のもの)
のおかげだと思います。
Mキャロ最高です。
初アジングなので、まわりに迷惑をかけないよう、
出来るだけ人がいない場所へ。
サビキの人と少し距離を置いて釣り始めると
1投目でヒット、メバルでした。(こういうときに限ってカメラを忘れました)
30分くらいすると群れが回り始めたようで、
20cm程のアジが釣れ始めました。
その後、メバルまじりで釣れましたが、1時間半くらいで反応がなくなり、
サビキの人も釣れなくなったようなので終了。
釣果 アジ12匹、メバル数匹(メバルはすべてリリース)
2016年5月28日 19時半〜22時半 青森港 アジ狙い
前日と同じ場所へ
2投目でヒット、しかし前日と同じくメバルでした
その後、真っ暗になってからアジが釣れ始めました。
前日とは違い、タナはバラバラでポツポツと拾い釣りする感じでした。
22時を過ぎると反応が少なくなり風も強くなったので、終了
釣果はアジ14匹、メバル2匹
アジング初心者ですが、釣れたのはMキャロとパワーイソメ(5年前のもの)
のおかげだと思います。
Mキャロ最高です。
Posted by kei1972 at 21:27│Comments(0)
│16釣行
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。