2014年10月26日
2014年10月26日
10月26日
13時〜15時半 つがる市サーフ ヒラメ
朝の釣行の予定でしたが、寝坊のためこの時間に・・・
風が強そうな感じでしたが、予想外でほぼ無風、波もいい感じ
それで、釣果も予想外、13時20分にヒット

ヒラメ 55cm
ヒットルアー ima sasuke 120裂波 アプリコットキャンディー
数年前の東北限定カラー いい仕事してくれます
胃の内容物は小型のカタクチイワシ
その後はあたりもなし
ナブラもたたず、ベイト見えず
ベイトが移動して、みんなそれについていったのかも
朝はお祭り状態だったかも知れませんね
13時〜15時半 つがる市サーフ ヒラメ
朝の釣行の予定でしたが、寝坊のためこの時間に・・・
風が強そうな感じでしたが、予想外でほぼ無風、波もいい感じ
それで、釣果も予想外、13時20分にヒット
ヒラメ 55cm
ヒットルアー ima sasuke 120裂波 アプリコットキャンディー
数年前の東北限定カラー いい仕事してくれます
胃の内容物は小型のカタクチイワシ
その後はあたりもなし
ナブラもたたず、ベイト見えず
ベイトが移動して、みんなそれについていったのかも
朝はお祭り状態だったかも知れませんね
Posted by kei1972 at 22:41│Comments(2)
│14釣行
この記事へのコメント
aceです。お久しぶりです。更新待ってましたよ。
今年のアオリは釣果が良いか悪いかハッキリしてますねー。
シーズン初めはよかったのですが、最近は苦戦してます。
ヒラメもいいですね。狙えばしっかり釣る人は釣るんですねー
7・8月の釣果は・・・どうでしたか?
今年のアオリは釣果が良いか悪いかハッキリしてますねー。
シーズン初めはよかったのですが、最近は苦戦してます。
ヒラメもいいですね。狙えばしっかり釣る人は釣るんですねー
7・8月の釣果は・・・どうでしたか?
Posted by 骨折のace at 2014年10月27日 16:33
ace様 こんばんは
アオリイカは今年より去年の方が良かったと思うのは私だけでしょうか?
今年はサイズが微妙な上に苦戦続きです。
ヒラメはまぐれです。条件が良かったんでしょうね。
一応、自己最高記録のはず・・・です。
7月は1日にソゲが1匹・・・って書いてないですね。
それ以降はアオリまで活動停止してました。
真夏はどうも釣れる気がしなくて、足が遠のきます。
アオリイカは今年より去年の方が良かったと思うのは私だけでしょうか?
今年はサイズが微妙な上に苦戦続きです。
ヒラメはまぐれです。条件が良かったんでしょうね。
一応、自己最高記録のはず・・・です。
7月は1日にソゲが1匹・・・って書いてないですね。
それ以降はアオリまで活動停止してました。
真夏はどうも釣れる気がしなくて、足が遠のきます。
Posted by kei1972
at 2014年10月27日 21:13

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。