ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年11月23日

11月22、23日

11月20日上州屋から電話、注文していた品が入荷

なんちゃってレアニウムC3000の完成

11月22日
なんちゃってレアニウムの入魂釣行(リールに魂を入れるってあるのかな、竿なら聞くけど)
波の状態から西海岸は無理と判断、青森港でサワラ狙い

朝の部
日の出頃、6時半から開始、場所は木材港
全然反応がない、周りも全く竿が曲がらない・・・
8時半頃から沖でボンボン跳ねはじめたが岸に寄って来る感じはなし
9時半、ノーバイトで終了

午後の部
14時半頃から同じ場所で開始
キャスト範囲内で跳ねていた場所があり、そこであっさりゲット

同じ場所でもう1匹ゲット
その後は岸寄りに入ってくることが少なく16時過ぎに終了

ヒットルアー DUO Tide Minnow 125SLD-F スレサヨリ


11月23日
西海岸に行こうと思っていたけど寝坊したためまた青森港へ
昨日のこともあるので、ゆっくり9時頃から開始
相変わらず沖では跳ねている、でも昨日よりは岸に入ってくる
13時までで3匹ゲット、4バラシ(汗

ヒットルアー DUO Tide Minnow 125SLD-F スレサヨリ 2匹
        アンレーズ GIG100S2 カタクチ 1匹

サワラまだいけそうですね、いつまで釣れるんでしょう  
タグ :青森港青物

Posted by kei1972 at 22:32Comments(6)09釣行