2008年08月17日
市内キス調査
気合が入らず朝8時過ぎA漁港へ
ヤマセが強く波も高い(市内にしては)
向かい風で飛ばなかったが1時間ほどであたり、釣れてきたのはメゴチ

粘っているとブルブルッとした小気味いいあたり、今度こそキスだろうと思ったけど釣れたのはフグのダブル

これには戦意喪失し終了
昼過ぎルアーの物色のためモ○オへ
ナバロン125Sが欲しかったけど無く、セフィアBBロッドももう一回見たかったけど無く、ちょっと無駄足になってしまいました
帰り道はキス調査の続き
市内はK漁港からスタートの予定でしたがパスしてN漁港から
追い風なので結構飛ぶけど根がかり(?)頻発、感覚的には草に引っかかっている感じ
すぐに切り上げH漁港へ、結構足場が高い、先に行けば低くなっているけど先客がいる、それよりも遠いのでパス
次のT漁港へ、投げ釣りの人がいるけど釣れていたのはウグイ
釣りをしたけど釣れたのは小さいハゼが1匹のみ
今回のキス調査は不発、去年の今頃はA漁港で釣れたんだけどなあ、ヤマセだったから釣れなかったのかな
ヤマセが強く波も高い(市内にしては)
向かい風で飛ばなかったが1時間ほどであたり、釣れてきたのはメゴチ

粘っているとブルブルッとした小気味いいあたり、今度こそキスだろうと思ったけど釣れたのはフグのダブル

これには戦意喪失し終了
昼過ぎルアーの物色のためモ○オへ
ナバロン125Sが欲しかったけど無く、セフィアBBロッドももう一回見たかったけど無く、ちょっと無駄足になってしまいました
帰り道はキス調査の続き
市内はK漁港からスタートの予定でしたがパスしてN漁港から
追い風なので結構飛ぶけど根がかり(?)頻発、感覚的には草に引っかかっている感じ
すぐに切り上げH漁港へ、結構足場が高い、先に行けば低くなっているけど先客がいる、それよりも遠いのでパス
次のT漁港へ、投げ釣りの人がいるけど釣れていたのはウグイ
釣りをしたけど釣れたのは小さいハゼが1匹のみ
今回のキス調査は不発、去年の今頃はA漁港で釣れたんだけどなあ、ヤマセだったから釣れなかったのかな