ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年09月14日

想定外

9月13日
朝から釣りに行く予定でしたが、また寝坊(正確には目が覚めたけど起き上がれなかった)
深浦まで行く予定なのでちょっと早めに出発、先週同様アオリ→ヒラメの予定です

長くなってしまったので興味のある方だけどうぞ  続きを読む

Posted by kei1972 at 00:45Comments(6)08釣行

2008年09月12日

ありがとうございます

ナチュラムから、"バディポイントを加算いたしました"とメールが届きました。

アフィリエイトリンクから商品を購入して頂いた方に
この場をお借りしてお礼申し上げます。
ありがとうございます。  

Posted by kei1972 at 20:11Comments(2)その他

2008年09月07日

釣りには行かず

朝晴れていたけど朝食を食べどうしようか考えていたら雨がポツポツ
道具補充のための資金調達にダイナムへ、なんとか+2500円
昼過ぎ店を出るとあまり雨が降った形跡が無い、1日損したかも、と後悔してもしょうがないので平内のモ○オへ
欲しかったルアーが無かったのでエギだけ購入

今回の補充品、エギ王Qアジと餌木イカ名人3種
餌木イカ名人はワゴンセールで安かったので購入、半額以下でした

帰りは海の様子見です
青森港では20cm弱のサバがメインでもうひと回り小さいアジが釣れていました
フクラゲ、サワラはまだのようでした

さて、気が早いですが来週末は3連休
サケ規制がかかる前に銀アユの河口サーフへ行こうかな  
タグ :エギ

Posted by kei1972 at 22:17Comments(6)道具

2008年09月06日

アオリ、ヒラメ調査

9月6日

朝3時の目覚ましで目が覚めたけど、起き上がることができなかった^^;
というわけでゆっくり午後から釣行、親イカ(?)の目撃情報があったS港へ
とりあえず子イカだけでも見られれば、と思ったけどエギに集まってくるのはタナゴ、シマダイ、チュッチュ、フグ・・・
キャストしながら先のほうへ進んでいくと足元に子イカ発見、ホタルイカなみに小さい
エギを目の前に持っていくとスーッと逃げた、当たり前か^^;
子イカを見られたのでアオリ調査は終了、この時点で16時

夕マズメはヒラメ調査
ベタ凪だったので、ある程度水量のある河口かなと思い、鮎で有名な川の河口サーフへ
降りたところから河口へはちょっと距離があるので適当にランガン
途中でこんなのが釣れました

魚道110MDのマコイワシ、フグ率が高い気がする

河口に着いてしばらくキャストを繰り返すと”コン”とアタリ、あわせると生体反応がある
ボラ(ウグイかも)のジャンプが結構すごかったのでその類かと思ったけどヒラメ(ソゲ)でした

魚道110MDヒラメゴールド、マズメにはこのカラーが効く?

サイズアップを目指してキャストを繰り返すとまた”コン”あわせると動かない!?根ガカリやん
そういえばその辺りにロープ沈んでたんだった、今日は見えなかったから油断してたわ
sasuke烈波グローバックスネークホロ殉職です
いい時間だったのでここで終了です、夕日がきれいでした
  

Posted by kei1972 at 22:41Comments(4)08釣行