2016年5月3日
2016年5月3日
11時半〜16時 今別サーフ 海アメ、海サクラ狙い
よくよく見たら、去年全然更新していませんね・・・
全く釣りに行っていなかったわけではないのですが、めぼしい釣果がなくて・・・
まあ、今年もそんなかわらないとは思いますが、興味のある方は続きからどうぞ
というわけで、今別サーフの海アメ、海サクラ狙いですが、
実は3月26日、今年1回目の釣行をしているのですが、あまりにも何もなく、スルーしていました。
到着後、海を見ると何かがライズしている。
急ぎ、準備を整えライズした方向にキャストしていると、何かがチェイスしてきた。
下手なので、チェイスしてきた魚を掛ける技術はないですが、魚は見えました。
尻尾が黄色だったので、フクラゲ?でも季節が・・・
その後、ウロコが釣れてきてライズしている魚が判明、ボラでした。
小移動後、ライズを無視して釣りをしていると足下でバイト、しかし外れてしまいました。
その後すぐ、沖めでヒット、があまり引かないので、チビアメと思ったらコイツでした。
フクラゲ 30cm弱?
こいつはサケ稚魚でも食ってしまうのか・・・
今度は東の方からサワサワした水面、風はほとんどなかったので、魚と思われます。
こんな感じです。
ボラのライズはあったので、ボラと何かだと思いますが、何だったんでしょう?
このサワサワの中で1ヒットありましたが、外れてしまいました。ボラのスレ掛かりでしょうか
こんな感じで、私の考えた時合が終わってしまいました。
今年は海がおかしい、という結論で終了です。
でも、この時期でこんなに魚ッ気の多い事も珍しいかもしれないです。
あなたにおススメの記事
関連記事